搜索
高级检索
高级搜索
书       名 :
著       者 :
出  版  社 :
I  S  B  N:
出版时间 :
考研日语指南
0.00     定价 ¥ 118.00
罗湖图书馆
此书还可采购10本,持证读者免费借回家
  • ISBN:
    9787300273556
  • 出 版 社 :
    中国人民大学出版社
  • 出版日期:
    2019-09-01
收藏
作者简介
易友人 李平
展开
内容介绍
  《考研日语指南》主要内容为考研日语的考试范围、试题结构、知识点解读、历年真题及其解析等。
  《考研日语指南》由从事考研日语辅导用书编写的易友人、王平等两位老师精心编写,专门为参加考试公共外语为日语科目的学生而量身打造的一本复习类图书,《考研日语指南》解析到位,结构合理,非常适合考试考前突击复习使用,《考研日语指南》市面上类似选题较少。
  《考研日语指南》结构分为辅导与真题等部分,既有对考试知识点的讲解,也有对历年真题的讲解。
  《考研日语指南》解析详实到位,结构合理,对历年真题的讲解透彻,命题范围的把握精准,针对性较强。
展开
精彩书摘

第一章2018年试题分析

一、基础知识

次の文章を?んで、1~20の?いに答えなさい。答えは??肢A、B、C、Dからもっとも?切なものを一つ?びなさい。


「中学生ちゅうがくせいらしく」とか、「高校生こうこうせいらしく」とか、よく言いう。

ぼくは、この言?ことば(1)嫌きらいだ。そんなことを言いっていると、男おとこは男おとこらしく、女おんなは女おんならしくなって、はては日本人にほんじんは日本人にほんじんらしく、なんてことを言いい出だすのじゃないかと思おもう。

ナントカらしさというのは、(2)人ひとそれぞれに思おもい入いれがありながら、何なにかのタイプを(3)、人?にんげんをその型かたに嵌はめ?こもうとするところがある。それが、どうしてナントカらしいのか、と言いわれたら困こまるだろう。ぼくだって、大学だいがく教きょう授じゅらしくしろなんて言いわれたら、どうしていいか、わからない。

もっとも、「中学生ちゅうがくせいらしくないように」とか「高校生こうこうせいらしくないように」とか、そうふるまおうとするのも、同おなじくらいあほらしい。型かたから?ぬけようとして、?べつの型かたにはまりかねない。

(4)、自分じぶんらしくあるのが、最上さいじょうだろう。なにをするにしても、ああ、あの人ひとらしいことをするといわれ、あの人ひとらしい考かんがえ方かただと思おもわれるのがよい。(5)、なにかの型かたなんか必要ひつようない。

もっとも、人?にんげんがそうなるのは、一生いっしょうかかるとも言いえる。ほかの?だれでもない、自分じぶんの生いき方かたを作つくっ(6)ことが、その人ひとの一生いっしょうのようなものだ。

それでも、若者わかものは若者わかものなりに、「若者わかものらしく」ある以前いぜんに、その人ひとらしさがあってよいと思おもう。「中学生ちゅうがくせい」であったり、「高校生こうこうせい」であったりする以前いぜんに、(7)人?にんげんであり、それも、ほかの?だれでもない、自分じぶんという人?にんげんなのだから。



ナントカらしさなどと言いわずに、たとえば、やさしさを(8)ことはできる。それは「女おんならしさ」から来きたりはしない。きみが男おとこの子こなら男おとこの子こなりに、そして、女おんなの子こなら女おんなの子こなりに、やさしさを持もてばよい。その?合ばあいに、男おとこならこんな具合ぐあいに、女おんなならあんな具合ぐあいにと、(9)わけではない。それぞれに自分じぶんにあったやさしさなり、自分じぶんとしての魅力みりょくなりを持もてばよいのだ。

ところが、世?せけんというものは、中学生ちゅうがくせいが「中学生ちゅうがくせいらしい」型かたにあると、安心あんしんするようなところがある。もっとも、その「中学生ちゅうがくせいらしさ」とうのは、(10)?手かってに?うごくもので、何なにが「中学生ちゅうがくせいらしさ」のかと?きかれたら、?だれだって困こまるだろう。ただし、その?昧あいまいなのが管理かんりする?がわから便利べんりなところが、もっとも困こまることである。

さらに、この「らしさ」というのが、どうも受うけ入いれられてしまうのだ。先日せんじつテレビで、制服せいふくは必要ひつようかどうかという??とうろんを?みていたら、なんと制服せいふく(11)反?はんたいする人ひとまでが、「中学生ちゅうがくせいらしく」ありさえすれば、制服せいふくでなくてもよい、と主?しゅちょうしていた。

ぼくは「中学生ちゅうがくせい」であるとか、「高校生こうこうせい」であるとかというのは、その人の人?性にんげんせい(12)、副次的ふくじてきなことと思おもう。学生がくせいとか、教?きょうしとかサラリ?マンとかその人が社会的しゃかいてきに存そん在ざいしている身み分ぶんで、あり方かたを?きめようとしすぎると思おもうのだ。江え?ど?代じだいなら、武ぶ士しは、武ぶ士しらしく、町人ちょうにんは町人ちょうにんらしくしてないと、ひどい目めにあったものだが、今いまはそんな?代じだいではないはずだ。
[问题]
(1)~(12)に入れるのにもっとも?切なものはどれか。
1?A?はB?がC?にD?を
2?A?どうもB?どうぞC?どうかD?どうせ
3?A???してB???してC???してD??想して
4?A??局はB??果はC???はD??末は
5?A?それにもB?それにはC?それではD?それでも
6?A?てあるB?てみるC?ていくD?てくる
7?A?まずB?初めにC?さきにD?前もって
8?A?身になるB?身に余るC?身にしみるD?身につける
9?A??めているB??まっているC??めていたD??まっていた
10?A?およそB?けっしてC?ずいぶんD?ちょうど
11?A?とB?へC?にD?で
12?A?に?してはB?にとってはC?によってはD?については
13?文中の「そんなことを言っていると」の「と」と同じ使い方のものはどれか。

A?ダイエットをしすぎると、体をこわしてしまうよ。

B?彼に言うのと言わないのと、?果は?わらないよ。

C??行?に?ると、?弟が自分の席の?に座っていた。

D?友?が交通事故で亡くなったと、彼女は泣いている。
14?文中の「もっとも」と同じ使い方のものはどれか。

A?あなたたちが?かったのだから、相手が怒るのももっともだよ。

B?その短?小?は彼の作品のうち、もっとも?れているものです。

C?ライオンはアフリカの草原の中で、もっとも?い?物だと思われている。

D?宿?は来?出しなさい、もっとも早くできた人は明日出してもかまわない。
15?文中の「はまりかねない」の意味に近いものはどれか。

A?はまりにくい。B?はまる可能性がある。

C?はまると言われてしまう。D?はまるかどうかわからない。
16?文中の「受け入れられてしまう」の「てしまう」と?う使い方のものはどれか。

A?最近、??の中に?を忘れてしまう人が多くなってきた。

B?地下?の中でうっかりすると、?布を取られてしまうよ。

C?おまえ、そんなことをしたら、彼女に嫌われてしまうよ。

D?あと5分ぐらい待ってて、この手?を?いてしまうから。
17?文中の「??を?ていたら」の「たら」と同じ使い方のものはどれか。

A?そんなに上司がいやなら、今の会社をやめたらどうですか。

B?酒を?んだら、??に?を??しないようにしてください。

C?友?と国立美??に行ったら、元の彼女にばったり会った。

D?これは保证期?中に故障したら、ただで修理してもらえる。
18?文中の「ひどい目にあった」の意味に近いものはどれか。

A??に思われた。B?辛い经?をした。

C?苦しい生活をした。D?悲しい?持になった。
19?文中の「型」の?み方はどれか。

A?かたB?かちC?かたちD?かたき
20?文中の「最上」の?み方はどれか。

A?もがみB?もうえC?さいうえD?さいじょう
[答案]1?B2?A3?D4?A5?B6?C7?A

8?D9?B10?C11?C12?B13?A14?D

15?B16?D17?C18?B19?A20?D
展开
目录




展开
加入书架成功!
收藏图书成功!
我知道了(3)
发表书评
读者登录

温馨提示:请使用罗湖图书馆的读者帐号和密码进行登录

点击获取验证码
登录